絵本めおと朗読

November 2, 2025

東日本大震災の被災地で災害ボランティアに参加をした際に、夫婦で被災地の子ども達に読み聞かせボランティアをさせて頂きました。
絵本の魅力や思いやり、心を豊かにすることを伝えていきたいと思い、以来、議員になる前から小学校や色々な場所で夫婦で絵本の朗読させて頂いております。
コロナ禍で開催出来ない年もありましたが、「絵本めおと朗読」として開催して今回で10回目。
私達の朗読は、義弟の作曲家石川ハルミツのアコースティックギターに合わせての朗読。
今回も、若手の声優さんとのコラボ開催。
パワーと創造性の豊かさに私達も学ばせて頂いています。
絵本というと子ども達の為に、というイメージがありますが、実は大人の方々に向けての開催。
年齢を重ねたからこそ、絵本の根底にある深い意味がわかり、絵本の世界から人生を振り返り、心の潤いを取り戻し、生きる力の再生へとつながる、、、
そんな出会いの場を感じて頂けたら嬉しいです。
会場には、絵本作家の戸田和代先生、すとうあさえ先生(この度、第35回ひろすけ童話賞を受賞されました)もお越し下さいました。
私もどんなに忙しくても朗読を通して大切な心を伝えていけたら、と願っています。