都議選告示まで2週間弱。

June 14, 2021

都議選告示まで2週間弱。
陽当たりの良い箇所のポスターはわずか数ヶ月前にはっただけなのに昭和初期の頃に貼ったかのように? 色褪せてしまいます、笑

「このポスターを貼れる期限もあと2週間弱だからそのままでもいっかー!」と思ってしまいますが、2週間弱でも見て下さる方々にご不快なく、小松ダイスケ都議の事をご覧頂き知っていただきたい、、、、
昨日はポスターの点検、貼り替えに奔走した日。

#小松ダイスケ都議会議員
#東京都議会議員選挙
#石川ナオミ
#世田谷区議会

重度障がい者支援施設の代表の方々

June 11, 2021


重度障がい者支援施設の代表の方々が
来庁して下さり、切なる想い、要望を
伺いました。
以前、小松ダイスケ都議にご相談があった
案件ですが、区と一緒に取り組んでいきま
しょう、ということで本日のセッティングに
なりました。
都と連携を図りながらしっかりと取り組んで
参ります。
都議選前ではありますが、どんな相談事にも
丁寧に対応する小松都議はさすがです。
#小松ダイスケ都議会議員
#世田谷区
#石川ナオミ区議会議員

石川ナオミ・ランド VOL.2

June 9, 2021

みなさん、こんにちは!!石川ナオミです。
石川ナオミの日頃の活動を漫画でご紹介しています「石川ナオミ・ランド」!
第2回は、以前伺った世田谷区内にある清掃工場での一コマをお届けします。

 

活動の報告と都議会議員選挙のお願いを

June 3, 2021


 
極々一部の方々にお集まり頂き活動の報告と来る、都議会議員選挙のお願いを。
コロナ禍ですから除菌と体温チェック、そして、アクリル板で万全対策!!
こうしてお会いできる事に感謝です。
 

【60歳から64歳の方等に接種券のお届け】

June 2, 2021

世田谷区では、
6月15日(火)から19日(土)までの間に、
下記の方々に接種券をお届けします。
お手元に届き次第、ワクチン接種の予約が可能です
・基礎疾患をお持ちの方
・高齢者施設等に従事する方
・60歳から64歳の方
▼予約方法等の詳細についてはコチラをご覧ください

https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/005/006/013/index.html?fbclid=IwAR3roIWOyNwkotuwh-oLNQEYEgLjVKXqNdfCgQOnD3YcLGgo8eqj3Cs54Vs

2回目の緊急要望を区長に提出

June 1, 2021

国のワクチン大規模接種などが始まったとはいえ、連日、ワクチンに関するお問い合わせを多々頂いております。

そこで、自民党世田谷区議団として今年度2回目の緊急要望を区長に提出しました、
今回はワクチン接種に関する15項目に絞り、区長に区民や各種団体の皆さんがどれだけ大変な思いをされているか、時間をかけて丁寧に伝えました。
区長からは一つひとつの項目について、早急に実施する、または検討する返答をいただきました。

今後も区民が接種できる機会をスピーディーに捉えていけるか、引き続き、区民の皆さんの声を確実に届けていきます。

自民党区議団として初のオンライン勉強会を企画・開催

自民党区議団として初のオンライン勉強会を企画し開催しました。
テーマは「DXの推進における世田谷区の課題と今後の取り組みについて」

コロナの影響における給付金支給の遅れや、ワクチン予約がスムーズに出来ないなどの解決策として、今後、自治体のDXを進めていく事が大きなカギとなります。
さらに、今回の勉強会は区議団だけでなく、区のDX推進チームの職員にも参加して頂き、共に学び進めていくというスタイルで企画をしました。

講師には、私がこれまでご指導頂いた事のあるヨム・ジョンスン博士。

ヨム先生は佐賀県庁等で情報企画監など、地方自治体の職員としても携わり、佐賀を「県庁電子自治体日本一」に導いた自治体電子改革の立て役者です。

また基幹行政システムの刷新を行いその成果はかつて、NHKの「クローズアップ現代」にも取り上げられた定評のある、引っ張りだこの
先生です。

ヨム先生からは、DXを進めていく上で厳しいコメントもありましたが、真に区民の皆さんに喜んで頂けるサービスを提供していくためには今、何をしなければならないか?
私達議員としてだけでなく、参加下さった職員の皆さんの心にも火がついたと思います。私達は区民の皆さんのために学び、何が出来るかを真剣に常に考えていく、、、この姿勢を忘れる事なくこれらの学びを必ず区政に活かしていきます。

今年度は政調会長として、こうした勉強会など様々な企画、しかけをしていきたいと思います。

幹事長とともに区長に緊急要望書を提出

May 31, 2021

幹事長とともに区長に緊急要望書を提出いたしました。
ワクチンについて日々、各種団体や地域の皆さんからご意見やご要望を沢山頂きます。
その声を漏れ抜かりなく区長に要望しスピーディーな対応を強く求めました。

都市整備常任委員会の委員長を拝命しました。

May 26, 2021

この度、都市整備常任委員会の委員長を拝命しました。

委員会では、
◾️高齢者・障がい者の方々の住まいづくりと居住支援。
◾️安全で災害に強いまちづくり。
◾️世田谷らしい緑の保全、創出。
◾️豊かなコミュニティ活動の発展と住民自治の推進
などの政策に基づく取り組みをはじめ
京王線連続立体交差事業を遅滞なく進めることや、50年以上経っても未だ全線開通していない道路整備などなど、世田谷区の都市整備における様々な問題に全力で取り組みます!!

小松ダイスケ都議の奥様と 自転車でご挨拶まわり

May 16, 2021

本日は小松ダイスケ都議の奥様と自転車でご挨拶まわり。

まだまだポスター貼りにも快くご協力いただけるお宅もあり、本当にありがたいです。

コロナ禍ですから距離を取って玄関先でのご挨拶ですが、心の距離がグッと近くなる感覚。
どんな時でも深い懐で受け入れて下さる地域の皆さまに感謝です。