八幡社で行われた節分祭
February 4, 2015立春が過ぎ暦の上では春ですが、
今日の関東地方は雪の予報。
まだまだ寒さが続きますね。
先日、八幡山の八幡社で行われた節分祭。
法被をお借りして私も豆まきをしました。
八幡社での節分祭は今年で9回目。
伝統行事を続けていくこと、
大切ですね。
世田谷区船橋地域の老人ホームで
February 3, 2015昨日、世田谷区船橋地域の老人ホームで
夫と一緒に絵本の朗読をさせていただきました。お年寄りの方々が「童心にかえって楽しかったわ」と喜んで下さいました。
1月も終わり…
January 30, 20151月も終わりですね。
今月は議員を目指す候補者の一人として、沢山の新年会に伺わせていただきました。
こちらは、
東京商工会議所世田谷支部
賀詞交歓会。
本日の新年会は、
零細企業ではありますが
弊社、株式会社コミューの代表として出席させていただきました。
起業してから8年。現在は夫も加わり、会社としても、より地域に根差した取り組みをしていきたいと考えています。
引き続き、皆様のご指導ご鞭撻、よろしくお願いいたします。
特別養護老人ホームにお伺いしました
January 29, 2015先日、上北沢の特別養護老人ホームにお伺いしました。世田谷区には特別養護老人ホームは19施設ありますが、益々進む高齢化においては施設の増設も望まれます。現場のご苦労や課題についてもしっかりと伺いました。
セミナー講師
January 24, 2015政治活動のため、ただ今、研修、セミナー講師業を休業中。
ですが、本日は、1年前からご依頼いただいていたセミナーのため、久々に登壇しました。看護師さんや保育士さん、ケアマネージャーの方々などの受講者がいらっしゃり、現場で活かすコミュニケーションスキルを習得して下さいました。
船橋の神明神社で
先週の粕谷八幡神社の「どんど焼き」に続いて、船橋の神明神社で行われたどんど焼きに参加しました。
松飾りやしめ縄を燃やして、無病息災を願う伝承行事。毎年活動している地元の消防団の方に活動内容を伺いました。
上北沢での駅頭
January 2, 2015上北沢での駅頭。立ち止まって聞いて下さったご年配の方、しゃべり終わった時、小さく拍手して下さいました。娘を?見守るような優しい眼差しでした。これからも心を込めてお伝えします。ありがとうございます。
新年の駅頭は八幡山駅から
January 1, 20152015年、新年の駅頭は八幡山駅から。
粉雪舞う寒い日。
カイロや温かい飲み物を差し入れして下さる方々がいらっしゃり、その温かいお気持ちに心があたたかくなりました。
ご支援ありがとうございます。