TODAY’S NAOMI

七五三もちつき

November 11, 2018

moti_tukuri

毎年、地元の神社では七五三にもちつきが行われます。
今年も地域の皆さんと、つきたてのおもちを丸めたり、、、、

 
moti_tuki
もちろん、おもちもつきました。
毎年、つかせていただいていますのでだいぶ「へっぴり腰」から卒業できた!?と思うのですが……。

動物と芸術を楽しむ秋

November 4, 2018

hureai

動物とのふれあいを通して命の大切さや共生社会を考えていこうというイベント「動物フェスティバル」動物愛護の観点からもとても楽しく学びの多いイベントです。
公務として出席してから地元に戻り、今度は文化祭へ。
秋は食欲、スポーツそしてなんと言っても「芸術」ですよね。

 
bunkasai

知り合いの作品などが展示されていて「おぉ~〇〇さん、すごい!!」と思わず見入ってしまいました。隠れた才能、いえ、磨かれた才能ですね。
日々、活動されていらっしゃる地域のアーティストの皆様の活躍をたっぷり堪能しました。
いい刺激をいただきました~(^^♪
 
181104

2つのふれあい祭り

November 3, 2018

kanban

毎年11月3日に開催されている「船橋ふれあいまつり」。
こちらの行事に出席してから……
急いで移動して、久我山青光学園の「親子ふれあい秋祭り」に。

 
taiso

久我山青光学園は視覚障害部門と知的障害部門が併設された都立の学校です。毎年、こちらの学校で「親子ふれあい秋祭り」を実施していまして私もイベントのお手伝いをさせていただいています。この日は、アトラクションとして体操選手が出前で登場して素晴らしい技を披露して下さいました。わずか5年生でもこんな高い跳び箱も飛べちゃうからスゴイですね。

 

子ども達が目を輝かせて見入っていたのが印象的でした。障害があっても無くても、共生できる社会!誰もが人格と個性を尊重し支あい、相互に認め合える社会を目指して……
議会でも発信していきます。
2つのふれあい祭り…どちらのイベントでも沢山の皆さんと触れ合って交流を深めました。ありがとうございます。

防災&産業フェスタ&ハロウィン

October 27, 2018

 
shobokunren

週末は何かと行事が重なります。
この日は船橋町会の防災運動会。私は消防団として稼働しておりました。
趣向を凝らした防災訓練で、スタンプラリーや訓練の内容を運動会形式で体験できるというもの。地域の皆さんも楽しく訓練をしているのが印象的でした。

 
sangyoufesta

そして、急いで着替えて「せたがや産業フェスタ2018」へ。
商店街の女性部の皆さんと販売のお手伝い。当日は19000人の来場者ということで、よく売れました~。
完売です(^^♪

 

からの、ちとふな商店街のハロウィンへ。
こちらでは芋煮販売のお手伝い。

 

からの、18時半からは八幡山お囃子会の打ち上げに参加。
地域の皆さんと神社でBBQでした。

 
181027

皆さんと活動できる幸せ♪
ありがとうございます。

神輿巡行

October 6, 2018

181007_ue
気がつけば、もう10月も終盤。
最近、涼しさが増して季節が進んでいることを実感しますね。
そこで、秋祭りの総括。9月下旬から10月上旬にかけては地域の例大祭、神輿巡行に参加。
八幡山、船橋、上北沢の神輿を担がせていただきました。
八幡山、上北沢ではお天気にも恵まれましたが船橋では台風24号がきており天候が心配されながらの巡行でしたが、無事に宮入りまで出来ました。
 
181007_shita
平成最後の神輿巡行。担がせていただいた際、声にも肩にも気合が入りました。
そして今年も地域の温もりを感じることができた神輿巡行でした。

せたがやふるさと区民祭り

August 4, 2018

せたがやふるさと区民祭り上
「みつけよう心のふるさとひろげよう心のふれあい」をテーマに第41回「せたがやがふるさと区民祭り」が今年も開催されました。
 
大人から子どもまで楽しめるさまざまなパフォーマンスがステージで繰り広げられ、そして、ふるさと物産展では、世田谷区と交流のある自治体の特産品が販売されました。
多くのお客様が買い求めていましたよ~。
 
せたがやふるさと区民祭り下
ところで、世田谷区と友好都市の沖縄県宮古島市。
今年も物産展でマンゴーなどを販売して下さり会場を盛り上げて下さいました。
ちなみに、区民祭りの夜は宮古島市の皆さんと懇親会があります…
今年は、なんと「宮古島まもる君」がゲストで登場。
あっ、ご存知ない方のために、資料写真として「実物まもる君」をアップしておきますが、宮古島まもる君は、宮古島警察署管内にあたる宮古列島の道路などに設置されている警察官型人形のこと。その人気たるや、携帯グッズや文房具などが販売されるほど。(私も以前に宮古島を訪問した時に、たしかにあちこちでまもる君を発見しました!!)
 
そのまもる君に扮したその名も「リアルまもる君」。区民祭りでも、観光大使として「リアルまもる君」が宮古のPRも務めて下さいました。
 
それにしましても、宮古島市の皆さんでさえ今年の東京の暑さ、相当驚いてました(^-^;

からすやま夏まつり

からすやま夏祭り
千歳烏山駅前通りの夏の風物詩といえば「からすやま夏まつり」
 
今年はとっても暑い中での開催でしたが3日間、沢山の方がお越し下さいました♪
販売のお手伝いさせていただきましたが休憩中に他のお店をのぞくとどのブースも多くのお客さまでごった返してましたが、スタッフの皆さん、玉のような汗を流しながら、常に笑顔で頑張ってました~。
酷暑の中お疲れ様でした~。
 
3日間は長いな~と感じますが、いざ終わると寂しい~と感じます。

募金活動

August 1, 2018

募金活動
西日本を襲った豪雨災害、多数の家屋が浸水被害に遭い200名を超える尊い命が犠牲となりました。
被害に遭われた皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
 
八幡山駅での募金活動。
帰り路を急ぐ人、それぞれ足を止めて気持ちを寄せて下さいました。
 
小銭入れのお金を全額入れてくれた高齢者の方。いったん過ぎ去ったのに、また戻ってきて募金して下さったサラリーマン。おこづかいを入れてるお財布から大事そうにお金を出してくれたサッカー少年。「暑い中、ご苦労さん」と言って紙のお金を入れて下さった方……
 
ふとマザーテレサの言葉を思い出しました。「大切なのはどれだけ多くをほどこしたかではなくそれをするのにどれだけ多くの愛をこめたかです。大切なのはどれだけ多くを与えたかではなくそれを与えることにどれだけ愛をこめたかです」
 
連日の酷暑の中で、いまだ避難所生活を送っている方、片づけに追われている方がいらっしゃいます。どうか、皆さんが一日も早く日常の生活が戻って来られることを願ってやみません。
 
離れていても心は寄り添えます。
皆様の温かいお気持ちを被災地に届けます。

各地の夏景色

July 29, 2018

各地の夏模様
台風が過ぎ、酷暑が戻ってきた日曜日。
各地域はもっと熱い!!
 
上北沢では、この時期恒例の商店街を中心としたイベント「かみきたホイ」が行われました。
毎年のことながら、大勢のお客さんが商店街を埋め尽くす賑わい、スゴイ!!
 
そして、このイベントのお手伝いの合間に、上北沢ホームに移動。
ここではホーム内での盆踊り。
いつもご支援下さっている地域の踊り子の皆様を応援して参りました。
高齢者の皆さんも手を叩いて一緒に楽しみましたよ♪
 
さらに、夜は、台風で順延になった、こちらも恒例の八幡山「新樹苑」での盆踊り大会に参加。
輪の中に入り、見よう見まねで一緒に踊らせていただきました~。
お陰様でいくつかの曲をマスターしたので、次、どこかの会場では踊れる自信あり!?(笑)

日本財団パラアリーナ視察

July 27, 2018

パラアリーナ上
お台場に今年6月からスタートした
「日本財団パラアリーナ」を
区議団の仲間と視察しました。
 
パラスポーツでは競技を実施できる施設の少なさが問題になっています。
特に体育館で行うウィルチェアーラグビーや車いすバスケットボールなどの車いす競技は、床を傷つけるなどの理由で利用拒否やバリアフリーの問題で日常的な練習場所を確保するのが困難な状況と言われています。
 
さらに昨今、パラスポーツに関するイベントを実施できる体育館も不足しているとのこと。
そんな問題を解決しようと、パラスポーツ専用の新たな体育館として建設されました。
 
体育館にはボッチャ、ブラインドサッカー、車いすバスケットボールなどあらゆるパラスポーツ用のコートラインがあり、すぐに競技をはじめられる体制が整っています。
 
パラアリーナ下
エントランススペースには香取慎吾さんが「i enjoy!」をテーマに描いたパラサポオフィスの壁画を、レゴブロックで再現した「レゴ壁画」が展示されていました。
選手の皆さんのモチベーションアップにもなりそう♪
 
パラスポーツに取り組む選手の皆さんにとっては待望の施設。ただ、常設施設ではなく2022年3月までの限定施設ということでオリパラ後もうまく活用できるといいですね。