TODAY’S NAOMI

可搬ポンプ操法大会の練習

May 27, 2023

明日(5/28)に開催される可搬ポンプ操法大会の練習。
夜、仕事を終えてから団員が集まり練習を重ねてきました。
昨夜は最後の練習。
 
私は「3番員」として初めて出場させて頂きます。
出場選手はもちろんですが、出場しない団員の皆さんのお支えにも感謝です。
様々なアドバイスやご指導を下さいました。
 
明日はチームで心を合わせて、平常心で取り組みます。
 

八幡山地域の「新緑まつり」

May 26, 2023

アップするのが大変遅くなりましたが、八幡山地域の「新緑まつり」。
5/21(日)に賑やかに開催されました。
新緑が美しく過ごしやすいこの時期に開催されるのはいいですねー。
 
私は会場内のイベントの司会を担当。
子ども達による「八幡お囃子」の披露では、お囃子の魅力などをインタビュー。
ビンゴ大会など盛りだくさんのイベントに会場は笑顔いっぱいでした。
 

地域の中学校の体育大会を応援とカラスヤマ手作り市

May 20, 2023

地域の中学校の体育大会を応援に。
あいにくの空模様でしたが、生徒の一生懸命な姿に元気をもらいました。
 
その後、烏山区民センター前で開催の「カラスヤマ手作り市」へ。
 
手作りの温もり、機能性、創造性はやはり無敵、素晴らしいですね。
思わず、沢山買ってしまいました。
 
本日も開催ですので、皆さま、ぜひお出かけ下さいませ♫
 

日曜日の朝

May 15, 2023

日曜日の朝。
八幡山の皆さんと清掃活動。
新緑の中の清掃は気持ちがいいですね。

 

代表者会議に出席、消防団ポンプ操法大会の夜の練習

May 9, 2023

連日、幹事長として代表者会議に出席しております。
議会運営や常任委員会、特別委員会の設置内容等を協議するなど、議会の根幹を決めていく事に携わっております。
重責ですが、今までとは違う観点から見ることができ、勉強になります。

さて、実は今月28日(日)に開催の消防団ポンプ操法大会の選手になっておりまして、、、
夜の練習がスタートしました。
今月は、夜、仕事を終えてからの練習がびっしり入っております!

区議会の運営を通して区民のために、そして消防団のチームの為にも手を抜くことなく、練習もしっかり取り組みます。

【初登庁&新しい船出】

May 3, 2023

3期目のスタートです。
そして、この度、自民党世田谷区議団の幹事長を拝命しました。
初の女性幹事長とのこと。

「不易流行」という言葉がありますが(伝統を踏まえつつ、一方では新しいものを取り入れることが大切であること)身体が新陳代謝をするように、変えるべきところは変えていかないと時代に合った区民の幸せは得られません。

同志と一致団結し、区民の皆さまのために全力で取り組んでまいります。
引き続きご指導よろしくお願い致します。

幹事長︰石川ナオミ
政調会長:加藤たいき
副幹事長︰和田ひでとし
副幹事長︰宍戸三郎
副政調会長︰畠山晋一
副政調会長︰黒田あいこ

【ご報告】

April 26, 2023

改めてご報告させて頂きます。
この度の世田谷区議会議員選挙において
当選させて頂くことが出来ました。
皆さまから5,280票をいただき
3期目のスタートラインに立たせて
頂きました。応援下さいました皆さまに
心より感謝申し上げます。
精神的にも追い込まれていた選挙でしたが、
この経験を通して、かねてから私がモットーに
している利他の精神(人の喜びが我が喜び)を
大切にし、もっと区民に寄り添った地域の
かかりつけ議員でありたいと心から思っています。
常に初心を忘れず、地道に謙虚に、
さらに、どんな事にも逃げずにブレずに
果敢に取り組んでいく事をお約束いたします。
引き続きのご指導よろしくお願い致します。

最終戦。皆さまありがとうございました。

April 24, 2023

最終戦。皆さまありがとうございました。
朝のラジオ体操、太極拳、商店街歩行、交流を深めお訴えをさせて頂きました。
本当に7日間ありがとうございました。
しかし、厳しいです。
あと一歩、もう一歩、どうしても皆さまのお力が必要です。
どうかあと一歩の後押しをして頂きますようよろしくお願い致します。

石川ナオミの実績⑭

April 22, 2023

子ども達の通学路の安全確保
学校の通学路には地域によって課題も様々です。ご要望をいただいた船橋小学校や上北沢小学校の通学路では、車が最徐行できるようにすることや、道路の整備など、PTAの皆さまや地域の方々からのご要望を区につなげ改善できました。まだまだ安全対策に努めます。

石川ナオミの実績⑬

子育て支援の拡充に向けて
私は、かねてから「子育て支援策に係る所得制限を撤廃すべき」と考えておりましたが、会派でも意見をまとめ、内閣府特命担当小倉將信大臣に「少子化対策の拡充を求める」要望書を提出しました。現在、多くの子育て支援策には所得制限が設けられており、世田谷区は支援の対象から外れている家庭が多いのが現状です。障がい児童福祉手当も所得制限が設けられています。
子育て支援策・教育政策の充実につながる所得制限撤廃は現在、国でも動き始めています。