早朝は八幡社のラジオ体操からスタート
August 18, 2025早朝は八幡社のラジオ体操からスタート。
午後には23区議長が集まる議長会に出席。
前半の勉強会では、デフサッカー指導者の植松隼人さんを講師にお迎えし「東京2025デフリンピック共生社会の実現に向けて」と題してご講演から学ばせて頂きました。
植松さんは、2023年秋に行われたデフサッカーワールドカップ(W杯)で日本代表史上初となる準優勝という成績を収めた際の監督でもあります。
講演を伺いながら、デフリンピックを世田谷区議会でも盛り上げていきたいたと強く感じました。
デフリンピックでは21競技が行われますが、世田谷区では駒沢オリンピック公園で陸上、ハンドボール、バレーボールが行われます。
東京2025デフリンピックは、今年の11月15日(土)〜11月26日(水)の12日間開催!皆さんで応援しましょう‼️