TODAY’S NAOMI

第8回ちとからまちバル

June 7, 2024

地域活性化を目的として街のグルメをコンセプト!千歳烏山の街を飲んで食べてまち歩きして様々な飲食店を楽しむイベントです。
千歳烏山駅周辺の5つの商店街に加盟する一部の(今回は34店舗)飲食店が参加して展開されました。

私も家族で3つのお店を巡りました。
各店では知り合いに何人かお会いしてそこで会話が新たに生まれる、という一体感。
まちバルの醍醐味です

船橋あおばまつり

June 2, 2024

町会や地域の団体などが出店をして開催される船橋あおばまつり。
今年も私は消防団員として稼働です。

片付けの頃は土砂降りの雨でしたが、イベント内はお天気で良かったです。
多くの子ども達や家族連れで賑わいました。

ガーデニングフェア

June 1, 2024

環境イベントとして毎年開催されているガーデニングフェア。

造園協力会の皆さまなどが、趣向を凝らしたブースが数々あり、毎年、楽しみなイベントの一つなんです。

東京農大の学生による庭園なども設営されていて見応えバツグン!

世田谷の環境と緑化を改めて考える有意義な時間でした。

消防団ポンプ操法大会&かやぶきコンサート

May 26, 2024

消防団のポンプ操法大会。
昨年は、3番員の選手として出場させて頂きとても学びが多く得難い経験が出来ました。
今年の出場者の方の操法をサポートさせて頂きつつ、昨年の操法を思い出しながら、、
いやーー、操法けっこう忘れてる、汗

午後は、蘆花恒春園でのかやぶきコンサート。
今回も司会を担当。日本舞踊と篠笛が、かやぶき屋にマッチした素敵なコンサートでした。

高齢者会食ボランティア

May 18, 2024

公務や地域イベントの合間をぬって高齢者会食ボランティアに。
毎回、お食事と会話を楽しみに訪れて下さる高齢者の皆さんの笑顔に会えて嬉しい時間です。

新庁舎オープンニングテープカット

May 13, 2024

2年の工期延伸など数々の苦難続きの世田谷区役所東棟の1期工事が終了し新議場でテープカットが行われました。
私もテープカットの大役を担わせて頂き身の引き締まる思いでした。

八幡山清掃活動&商店街屋台まつり

May 12, 2024

第3日曜日の朝は八幡山の清掃活動。
新緑のシャワーを浴びながら、気持ちよく活動。相変わらず、タバコの吸い殻は落ちてます、、、涙
午後は、地元商店街のイベントに。

オウムは解散!住民抗議デモ

May 11, 2024

未曾有の無差別大量殺人事件を起こしたオウム真理教の活動を根絶させるための集会。
多くの同志の区議会議員、「オウム真理教対策住民協議会」の皆さん、町会の方々と一緒にデモ行進をしました。街の安心安全を守ります。

千歳地区青壮年部によるチャリティー園芸市が開催

May 6, 2024

4/27 〜29 までJA東京中央 千歳地区青壮年部によるチャリティー園芸市が開催されましたが、その際に購入したトマトと枝豆の苗。
1週間ほど経ちまして、スクスクと成長しています(^^)

あわせて、都市農業の原点を改めて学び未来に向けて考えるべく大学院の教授からオススメ頂いた『都市農業の時代』という書籍も拝読して、政策の芽を育てます。

GW中ですが、商店街の清掃活動はいつも通り

May 5, 2024

GW中ですが、商店街の清掃活動はいつも通り。
私も一緒に活動していまーす!