TODAY’S NAOMI

令和3年10月13日(水)午前7時 @祖師ヶ谷大蔵駅

October 13, 2021

衆議院議員「おちたかお」さんとの朝の駅頭挨拶と国政報告。
愚直に真摯に公平に誰よりもこの国を想う「おちたかお」さんの活動です。

 


 

第1、第3日曜日は「かみきたチャリティーマルシェ」

October 4, 2021

第1、第3日曜日は世田谷区福音寮のお隣でオープンしている「かみきたチャリティーマルシェ」。
主催の内田朝代さんは、若者自立支援をされている、とてもバイタリティある女性。
私も活動も応援しています!!

マルシェのスタッフの皆さんが、明るくて笑顔が素敵♫
朝取れ野菜も沢山ありますよー。

キャベツと白菜などを購入。
夜は早速、ロールキャベツを作ってみました(´∀`)

日曜日の朝は5時から諸々活動

商店街の清掃活動中に点字ブロックの剥がれている場所がありましたが、すでに整備対象になっている箇所。(正式名称を視覚障がい者誘導用ブロック)

 

清掃はもちろんのこと、整備が必要な箇所なども確認しながら活動できる大切な時間です。

 

越智衆議院議員との意見交換会

September 29, 2021

越智衆議院議員との意見交換会。
越智先生が定期的に開催して下さり大変ありがたく感謝です。

国と都と区が連携して取り組ませて頂ける私達の強み。
最大限に活かして参ります。

(感染予防対策を万全にして参集しました)

9/28の本会議

September 28, 2021

議案審査における各委員長から経過と結果報告。
私も都市整備委員長として報告させて頂きました。

明日からは決算特別委員会が始まり、私は総括と補充で質疑致します。

 

船橋神明神社

September 26, 2021

船橋の神明神社。お神輿が綺麗に磨かれてリニューアル。
神輿渡御は残念ながら中止でしたが、境内でお神輿のお披露目式。

 

八幡社の例大祭

September 24, 2021

今年も八幡社の例大祭は縮小しての式典と神輿だけ(トラックに乗せて)地域を巡りました。
来年は神輿渡御が出来ると良いですねー。
(マスクは写真撮影で一瞬外しました)

 

年に一度の八幡山八幡社のお神輿清掃

September 13, 2021

八幡山八幡社のお神輿、年に一度の清掃をしました。

今年も例大祭は中止ですが、お神輿のお披露目の日もあるようです。
その日に向けて地域の皆さんと一緒に綺麗にさせて頂きました。

今朝は商店街の清掃活動!

September 5, 2021

今朝は商店街の清掃活動!
高校生も一緒に活動してくれましたー♫

都市整備常任委員会では委員長を拝命しております。

September 3, 2021

都市整備常任委員会では委員長を
拝命しております。

本日は、ひとり親世帯の方々への居住支援、三軒茶屋駅周辺のまちづくり計画、空き家対策、豪雨対策行動計画など13の項目を協議しました。

ところで、手元の大量の資料。
11月頃からはタブレット対応になり、
ペーパーレスになる予定です。
ペーパーレス化は、コスト削減業務の効率化やガバナンスの強化といったメリットもあり、多くの企業や自治体が喫緊の課題として取り組んでいます。

コロナ禍でテレワークが進む中、議会においては、テレワークスタイルで、という
訳にはいきませんが、、、、
ペーパーレス化は、環境保全という観点からも推進していきます。